笛吹市教育員会主催

「第3弾!ペン字講座終了しました」

第2弾に続き、定員以上たくさんのお申込みをいただき

急遽笛吹市様のご提案で第3弾は2部制とし

抽選の結果1部17名 2部13名の方が

当選となりました

たくさんのお申込みをありがとうございました

第1部受講生の皆様

第2部受講生の皆様

 

テーマ

 

「自分の名前をキレイな字で

書けるようになるレッスン」

講座の流れ

 

・ボールペンの正しい持ち方

・キレイな字になるカンタンな法則とは?

・法則を使った自分の名前練習

・1人ずつ名前の添削指導

・ビフォー・アフターを比べてみよう

・質疑応答

ボールペンの正しい持ち方

 

ほとんどの受講生がペン字初心者の方でした

ボールペンの正しい持ち方はしっかりお伝えするのですが

では

「どうしてその持ち方でないといけないのか?」

その理由を説明させていただくと

みなさん大変納得され

「これまでの持ち方だと書きにくい

理由がとても理解できた」

とおっしゃっていただきました

キレイな字になる

カンタンな法則とは?

 

 

以前の私もそうだったのですが

キレイな字を書く為に必要な練習とは?

と受講生の皆様に質問をすると・・・

「とにかくお手本通りにマネする」

「毎日さぼらずに何百回となぞり練習をする」

など書く練習さえ続けていればいつか美文字になる

と思っていました・・・

という方がとても多かったです

でも実は、たくさん書く練習をする前に

「必ずやらなければならない事があるんです」

そして美文字になるための

カンタンな法則をお伝えすると

みなさんとっても真剣な表情で

集中して聞いてくださいました

 

法則を使った自分の名前練習

 

手書きStyleがお伝えしているカンタンな法則は

限られた字だけに使える法則ではなく

全ての字に共通する法則です

自分の名前はもちろん、家族、友人の名前にも

応用できる法則なのです

そしてたった1回のレッスンで自分の字が美文字に

変わるのを実感していたけます

1人ずつ名前の添削指導

 

集団指導でお伝えした内容を受講生1人1人

の席にお伺いし、より細かく指導をさせて

いただきました。ちょっとした疑問も個人的に

質問していただき、意外な事を発見でき

とても刺激をいただける時間でもあります

限られた時間を有効に使っていただくため

私が全ての席へお伺いし、受講生の皆様は

席に座ったまま自分の字と向き合う時間を

大切にしていただきました。

ビフォー・アフター

 

隣同士で自分の字を見せ合い

お互いの感想を共有できたりと

とても楽しいコミュニケーションがとれました

 

「今日レッスンを受講する前の字と

後の字を比べると別人になった様な

気持ちになりました」

「お手本がなくても法則を思い出せば

1人でも練習できそうです」

など嬉しい感想をいただきました

1人1人のビフォーアフターを見せていただき

ほとんどの方の字が変わっているのを見ると

コツをつかみ、法則を取り入れると

誰でもたった1回のレッスンで字が上達できる

再現性あるレッスンだと実感しました

 

質疑応答

 

受講生の皆様で特に多かった質問を共有したり

よく書く字・・・

例えば「様」「御中」「お祝い」など

リクエストいただき、その場でキレイに書く

コツをお伝えしました

中には筆順の質問も!

「齋藤の齋の字の書き順は?」

という質問をきっかけに

特に間違えやすい字

「登」「必」「飛」など

意識しないとつい間違えてしまう筆順を

ご紹介しました

ありがたい事に

時間いっぱいまで質問が途切れませんでした

 

レッスンを終えて

 

笛吹市教育員会の皆様

受講生の皆様

この度は手書きStyleのペン字講座を

受講していただき

誠にありがとうございました。

性別・年齢を問わずご参加いただき

楽しんでいただけた事でよりペン字の

魅力が伝わったのではないでしょうか?

またお会いできる機会を楽しみにしております

メディア・企業・団体レッスン実績

お問合せ

手書きStyleの特徴

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA